プロの遺品整理 ココロ
  • HOME
  • 電話
  • お問合せ
  • よくある質問
  • お客様の声
  • 会社情報

ブログ

女性に多いADHD症候群と片付けが出来ない人
2017年02月11日 [不用品回収・遺品整理]
片付けようとしても片付けられない。
女性は隠れADHD症候群(注意欠陥多動性障害)の人が多いそうです。

それも大人になって初めてわかる人が多い傾向にあります。

ADHDの人に限らず、生まれつき片付けが苦手な人は「どうして出来ないの?」と周囲から過剰に指摘を受けると「片付けられる様になろう。」といつも焦りが空回りして処理できず「自分には無理なのだ。」と諦めの感情を抱く様になります。

●ADHDのメカニズムとは
ADHDの特質を持つ人は、知能は標準またはそれ以上の人が多いのです。
何らかの原因で脳内の神経伝達物質がうまく分泌されず、精神的に混乱した状態に陥りやすいと言われています。

病院で診断されて初めてわかる人が多いそうで
特徴としては

・整理整頓が苦手
・忘れ物・無くし物をしやすい
・締め切りや時間に遅れやすい

などがあります。

これらは皆、片付けを困難にする大きなマイナス要因ですので、ADHDの特質を持つ人に片付けが苦手な人が多いのも無理のないことと言えます。

ADHDの人全てが片付けが下手な訳ではなく、中には整理整頓が大変上手な人もいます。

ADHDであってもそうでなくても、片付けに深刻な問題を抱える人には「暮らしを極力シンプルにする」事がとても有効です。
物を減らすことはもとより、ライフスタイル全てをシンプルにするのが大原則です。

●片付けられない人の特徴

・一気に片付けようとする
片付けようと思いつつ変わらない人は、一気に片付けようとします。

・必要なもの、不要なもの見分けがつかない
「安いから」「限定だから」「無料だから」で手に入れたものは、全て不要なものです。

・過剰に収納しようとする
物を捨てて減らそうという発想がなく、何でも収納しようとするのが大きな特徴です。

・片付けられないというトラウマを気にする
「子供の頃に物を買ってもらえなかったから」など、過去のトラウマや育った環境を事を片付けられない理由にする人が多いです。

●片付けを始める際に初めに手をつける場所とは

・所有スペースを確保する
まず一箇所だけ狙いを定め、綺麗な場所を作ります。
そこを基準にし、徐々に周りを片付けていく様にすると良いでしょう。

・キッチン・水回りを整理整頓する
台所にあるものは消耗品が多く、最悪捨ててしまってもすぐに買い直せるので、先に簡単な台所を攻めてしまいましょう。

・捨てられるものはまとめてゴミ袋に詰める
捨てるのはなかなか難しい事ですが、床を露出させないことには始まりません。
貴重品やすぐ使うもの以外はビニールバッグなどに詰めて、引越し前の荷物の様に一箇所にまとめましょう。

・部屋の見取り図を作成する
物を捨ててスペースができた部屋が、また汚れた部屋に逆戻りしない様に、部屋の見取り図を書いて何が何処にあるか書き込んでみましょう。
見当たらなくて余分な物を買い、また物が増えるというリスクが減ります。


●まとめ

・物を増やさない
・無駄に収納家具を買わない
・すぐに捨てられないものは箱にまとめ、一定期間経過したら捨ててしまう
・キッチンだけはいつもキレイにする
・全部一度に片付けようとせず、短い時間で一箇所だけ片付ける

5分だけでも掃除を始めれば「キチンとできる自分」というイメージが湧いてきます。
やはりよく言われている様に定期的に断捨離し、物を増やさない様にするのが一番の解決策の様です。

ブログ記事一覧

【カテゴリーリスト】

お問合せ

PageTop

〒651-2401
兵庫県神戸市西区岩岡町岩岡2822−7

LINEで簡単見積り